-
授業について
初めて習う事・聞くことばかりです。1年生の時は覚えることが沢山で、毎日消化するので精一杯でした。1度で理解する事は難しいですが、先生が同じ内容を何度も繰り返し教えてくれるので、安心してください!
北広島の住み心地は
近くにコンビニやスーパーがあるので不自由ないですし、何より勉強に集中できる環境なのが気に入っています。交通アクセスも良く、札幌などに遊びに行くのにも便利です。
-
模試試験全国1位が教える勉強のコツ
対策問題を解き終わったときに、答えだけを覚えるのではなく、他の選択肢についても一緒に調べるようにすることです!そして自分なりの解説冊子を1つ作るようにしています!模試が増えてきてから、教科書を読むことも大切だと思うようになりました。
学校生活の思い出
学校祭が楽しかったです!私は、2年連続友達と一緒に出店を出せたことと、同学年の人はもちろん、他学年とのかかわりが増え、仲良くなれた学校祭期間が一番の思い出です。
-
勉強や実習の苦手
苦手なポイントや、わからない所、少しでも疑問に思ったら必ず先生方に聞きに行き、細かくアドバイスをもらっています。そして、克服できるまで何度も挑戦し、少しずつ苦手を減らしています。
学校のココが良い
先生が親身に丁寧に接してくれて、授業も明るく楽しいスタイルなので、たくさん質問しやすい環境なところです!行事などを通して学年関係なく先輩、後輩仲良くなれるところも良いところの1つだと思います。
-
学校のココが良い
勉強や実習など何事も丁寧に教えてくれ、何よりも明るく楽しい先生ばかりなのが良いところです。先輩方も優しい方ばかりなので、勉強や実習のことを聞けるのも良いところの1つだと思います。
普段から心がけていること
どの実習をするにあたっても、実際の患者さんに装着されることを意識し、常に責任感をもって操作することを普段から心がけています。
2年生の目標
国家試験があるので、勉強や実習を頑張ることが目標です。卒業後は進学と就職で別れてしまうので友人達とたくさん思い出を作りたい!

2026年度入学生用
学校案内、学科案内パンフレットを
無料で随時発送いたします。